訪問介護つなぐ|サービス内容
① 訪問介護(ホームヘルパー)とは?
資格を持ったホームヘルパーがご自宅を訪問し、介護が必要な方をサポートします。住み慣れた環境で自立した生活を送れるよう、身体介護と生活援助の2種類の支援を行います。
- 身体介護: 食事・入浴・排泄など身体に関わるお手伝い
- 生活援助: 買い物、調理、掃除、洗濯など日常生活のサポート
② 介護保険でできること・できないこと
■ 身体介護
内容 | できること | できないこと |
---|---|---|
体位変換/移動/移乗 | 体位変換・移動介助・移乗介助 | ― |
食事 | 食事の介助、見守り | ― |
入浴 | 入浴介助、清拭 | ― |
排泄 | トイレ誘導、排泄介助、オムツ交換 | ― |
更衣・整容 | 更衣・洗面・整髪介助 | 散髪 |
通院 | 乗降・移乗・院内見守り | 待ち時間付き添い、自家用車送迎 |
■ 生活援助
内容 | できること | できないこと |
---|---|---|
調理 | 食事準備・片付け | 行事用・他人向け調理 |
洗濯 | 洗濯から収納 | アイロンがけ、他人の衣類 |
掃除 | 居室・トイレ・テーブル掃除、ゴミ出し | 庭・窓・ペット・引越し |
買い物 | 日常品購入、代金支払い | 遠方・嗜好品・贈答品 |
外出支援 | 通院同行、公共サービス同行 | 散歩・墓参など(ケアプラン除) |
③ 医療的ケア(訪問介護でできるもの)
医療行為ではなく、資格や研修を受けた介護職員が対応できるケア内容です。
内容 | できること | できないこと |
---|---|---|
爪・耳 | 爪切り・やすり/耳垢除去 | 感染・専門管理が必要な処置 |
口腔ケア | ブラシ・綿棒でケア | 重度歯周病への対応 |
投薬 | 薬塗布、目薬、座薬補助など | 薬の管理や注射代行 |
処置 | 軽傷の処置、ストーマ対応、浣腸補助等 | 褥瘡など専門判断必要な処置 |
測定 | 体温・血圧測定 | パルスオキシメーター装着等 |
※経管栄養・たん吸引は研修条件下で対応可能な場合があります。
④ 障害福祉サービスの内容
- 身体介護: 食事・入浴・排泄・更衣などの丁寧な支援と記録
- 自立支援: 利用者と「共に」行う調理・洗濯・掃除など
- 通院介護: 見守りやコミュニケーション支援など
- 移動支援: 全身障がい等のある方の外出支援(7~22時、月50時間以内)
⑤ 移動支援サービスと負担上限額
区分 | 負担上限 | 対象世帯 |
---|---|---|
1 | 0円 | 生活保護、非課税世帯など |
2 | 3,000円 | 上記以外の世帯 |
⑥ 事業所情報
住所: 大阪府大阪市阿倍野区昭和町1丁目2‑4 初音ビル202
営業日・時間: 月~金 9:00~18:00
電話: 06‑6621‑3266 / Fax: 06‑6621‑3267
提供エリア: 阿倍野区・天王寺区・東住吉区・住吉区・平野区・西成区・住之江区